株式会社イズミテクノ

0266-23-6000(本社)
022-725-8128(宮城)

お問い合わせ
株式会社イズミテクノ

新着情報

花粉症(´;ω;`)

News

2022年4月5日

みなさん、こんにちは~✨

今年は花粉が多いようですね(´;ω;`)

私、花粉症ではないですが 今回はなんだかくしゃみがやたら出たり、👁がかゆかったりしてます💦

これはもしや、、、なってしまったのか???

そんな訳で花粉症気になって調べてみました☝☝

 

花粉症とは・・

花粉が体内に入ることで、体から花粉を出そうと「くしゃみ」「鼻水」「目がかゆい」などの症状を起こすアレルギー反応です。

 

花粉が飛ぶ天気・・

・晴天または雨天の日

・前日が雨の日

・日中の最高気温が高め日

・湿度が低く、乾燥した日

・強めの南風がふいたあと、北風に変わった日

 

種類と季節・・

花粉症を引き起こす原因植物は主に次の8種類で、それぞれの飛沫が飛び始める時期も調べてみました!

・ハンノキ属(カバノキ科)     【1月~6月(北海道・関東・関西・九州)】

・スギ(スギ科)          【1月~5月(北海道・関東・関西・九州)】

・ヒノキ科              【1月~6月(北海道・関東・関西・九州)】

・シラカンバ属(カバノキ科)    【3月~6月(北海道・関東)】

・イネ科             【5月~10月(北海道)、年中(関東・関西・九州)】

・ブタクサ属(キク科)       【7月~12月(北海道)、8月~10月(関東・関西・九州)】

・ヨモギ属(キク科)        【7月~11月(北海道・関東・関西・九州)】

・カナグラ(クワ科)        【9月(北海道)、8月~11月(関東・関西・九州)】

よく見ると、なんだかんだ花粉ってとんでるんですねっっΣ(゚Д゚) こーわ~💦

それぞれ反応する花粉は違うみたいですが、イネ科に反応する人は年中!!!たまらんですね(;´Д`)

(ちなみにスギは日本特有の木で、スギ花粉症が問題となっているのはほとんど日本だけみたいです。)

 

花粉症を少しでも軽くするには・・

・予防として花粉が飛散し始める約2週間前から抗アレルギー薬を服用する。 早い時期から服用することで、本格的な花粉シーズンに入っても、比較的軽い症状で乗り切ることができるようです。

・うがいや洗顔で花粉を洗い流す

・凸凹のない素材の服をきる

・タバコや香辛料なども鼻の粘膜を刺激して花粉症の症状を悪化させるので、できるだけ控える

・整腸作用のある発酵食品(乳酸菌など)や食物繊維(海藻類など)、抗酸化作用のある緑黄色野菜(トマト・ニンジン・ほうれん草など)を積極的に摂る。

・洗濯物や布団は外に干さない

・空気清浄機を使用する

・白湯(ゆっくりと飲むことで体内が温められ免疫力が上がり、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状を抑える効果があるそう。 白湯のメリットとしては市販の薬のように眠気や喉の渇きなどの副作用がないこと。)

 

 

対策は色々あるんですね。

私にも花粉症の家族がいますが、やっぱり外には干せないですね。干した日には、くしゃみ・鼻水やばいですもん。

しかし、症状を完全に防ぐには花粉に一切接触しない状況でないと無理なようですね💧

でもこれって、普通に生活する上でなかなか難しいですよね~ そして誰でもいつなってもおかしくないってことですね(´;ω;`)

だからできるだけ軽くすむように対策をとるしかないってことか~( ;∀;)

花粉症の方は、しんどいと思いますが、色んな対策をぜひ試して、少しでも症状が軽くなるような自分に合ったものを見つけれたらいいですね。

花粉症でない方も、油断はできません。日頃から出来る対策をしましょう。

 

本日もたくさん飛んでそうですが、、、

みなさん、なんとかこの時期を乗り切りましょう!!!!!! エイエイ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 

新着情報一覧へ

TEL. 0266-23-6000

FAX. 0266-23-9210

Language